パソコンも売っているのですが
お客様の所に行ったときの話です。
そのお客様とはWeb関係の仕事をさせて頂いているのですが、たまたま「○○さんの所にパソコンを納品するんです」と言ったら、「パソコン売っているんですか!?」と驚かれてしまいました。
……アピール不足なんだろうか。
個人向けのパソコンも、ビジネス向けのものも手配できます。
通販の最安値には全然勝てませんが、それなりの価格が出せる商品あるんですけど。
ものによりますけどね。
今度チラシでも作って配りにでも行こうかと思ってしまいました。
今までチャンス逃してる?
何が原因だろうか? と妻に聞いてみたら「社名が ”ソフトウェア開発” だからじゃない? パソコンってお店で売っている物だと思うでしょう普通。」
ごもっともな意見です。
カードも使えませんし、ポイントもありません。 量販店でやっているような長期保証もないです。
でもフォローは万全だと思うんだけどなぁ。
新発田近郊のかた、是非お問い合せ下さいませ。
T451のリカバリーディスク作成….6枚!!!
今度はお客様に納品する為に Dynabook T451/57D をセットアップしています。
この機種、リカバリーディスクを作成しようとしたら、DVDが6枚必要です。
6枚ですか、そうですか。
リカバリーディスクを作らないといけないというのは、コスト削減の為なのか以前から普通だったのですが、DVDで6枚っていうのはかなりのものです。
それを考慮してか、USBメモリにも作成できるようになっています。
でも容量から考えて32GBのUSBメモリが必要ですね。
Blu-ray搭載モデルですが、Blu-rayではリカバリーメディアは作成できません。
結局全部できあがるまでに1時間以上かかりました。
ディスクを取り替えるだけなのですが、結構面倒な作業です。
個人向けのパソコンなので、もうちょっと親切な方がいいんじゃないかと思います。
私が作業するのは別に構わないのですけどね。
お弁当もノーミート
先日、横浜へ出張してきました。
東京着が11:00くらいなので、昼弁当を作ってもらって現地に出発。
そのまま横浜まで行って、お客様のところで弁当を食べようと思っていたのですが、東京駅に着いたら激しく腹が減ったので、東海道線のグリーン車に乗って弁当を食べました。
東京 -> 横浜が20分強なので弁当を食べて一休みできます。
Suicaで乗車券を買うと750円なんです。 ちょっと高いですが、まぁゆったりできるので。
突然ですが、我が家ではノーミート(魚を除く)が続いています。
肉を絶対食べないわけではないのですが、野菜が豊富にあるので、魚と野菜料理で済んでしまいます。
最近肉を食べたのは…..年末に実家で食べた茶碗蒸しに入っていた鶏肉を食べたくらいかな?
まぁ全然無理をしているわけでは無く、それなりにボリュームがある天ぷらとか揚げ物も織り交ぜて、魚・野菜料理がおいしいものですから、肉をあえて食べる必要がないんです。
おかげで、だいぶ痩せました。(w
外出したときはどうするかというと、今回のように弁当を持っていったりします。
弁当も魚・卵・煮物におにぎりですね。
ハムとかソーセージって、全然食べません。 最後にいつ食べたかも忘れてしまいました。
夜の食事は東京駅の地下にあるGRANSTAで弁当を買うのですが、魚の弁当だったり和食系の総菜を売っているコーナーがあるので、そこで買っています。
「あさりと牛蒡ごはん弁当」とか、「西京焼弁当」なんか気に入っています。
昨日は帰りに”きのこごはん弁当”を買いました。
それと、かならず出入り口にある豆狸でいなりを買って帰ります。
ここのわさびいなり、凄くおいしいんですよ。
お立ち寄りの際は、是非買ってみて下さい。
塩麹(しおこうじ)
塩麹に漬けた半熟卵を食べました。
塩麹、最近はやっているそうです。
テレビで何度か取り上げられ、発酵食品としての麹の効果にも注目が集まっているそうです。
普通は塩と麹を混ぜて、魚や肉、野菜などを漬けて食べるそうですが、既製品の塩麹を母がもらってきました。
今回はラーメンによく乗っているような、ネットリとした半熟卵を1日漬けておいたそうです。
味噌ラーメンのトッピングにして食べました。
うめぇ!!!!
ただし、塩分が多そうなので、日常的に食べるのはちょっと無理ポ….ですが、塩麹そのものも味わい深かったです。
ドキュメントスキャナで手書き文字を読み取り
書類をドキュメントスキャナで読み込んで手書き文字をOCRで読み取ることができるか実験してみました。
ドキュメントスキャナはPFUのScanSnap S1500を使います。
取込をモノクロにしてPDFで保存。
PDFからEXCELに変換できるソフトで、手書き文字と活字を読み取ります。
読み込みます……..結果がでました。
全然だめです。
市販の活字OCRでも、ちょっとは手書き文字を読み込むだろうと思っていましたが、ほぼ100%変換できません。
付属のソフトと、その他2つのOCRソフトで試してみました。
やっぱり結果はほとんど同じで、ダメです。 本当にだめでした。
あぁ~~~。
沢田研二の歌が頭で鳴り響いてきました。
敗因として考えられるのは、スキャナの読取り設定でしょうか。
Canonのスキャナーでアドバンスド テキスト エンハンスメントで読み込んだら、違う結果になると予想してます。
あとはOCRを手書き認識ができるソフトで再チャレンジしてみます。
サバサンドを食べる
日曜日に用事があって長野方面に出掛けてきました。
米山SAの「サバサンドがうまいよ」と聞いたので、早速買ってみました。
写真は…..撮る前に食べてしまいました。
米山SAの下りだけ販売しています。(上りは売っていませんでした)
巨大なコッペパンに揚げたサバが挟まっています。
売り場には「スライスオニオン」が置いてあって、これを自由に挟んでレモン汁をかけて、最後に胡椒を振りかけます。
ビッグは380円、レギュラーは250円とリーズナブルな上に、ビッグはでかい!!
油バンザーイな感じですが、割とさっぱりしていておいしいです。
レギュラーはビックを半分に切ったサイズでした。
ぜひお試し下さいませ。
機関車トーマスにはまる
妻が機関車トーマスにはまりました。
毎日DVDを見ています。
肝心なところで子どもたちが騒ぐらしく、「やかましい、黙れ」 と言いたくなるのをグッと我慢して、「もう一度見るぞ ( ゚Д゚) ゴルァ」 といった感じで見直していると。
あぁ、そうですか……..
年始の暇なときに、子ども用に借りてきたのですが、子どもたちはそんなに関心を示しませんでした。
が、あの語り口がいいっていうのと、人が乗っているのに機関車が勝手に行き先を決めて走っているという状況に驚愕した妻は、続きがみたくなったのです。
シリーズものなので、同じシリーズと次のシリーズ、映画版も借りてきました。
全部見ちゃった……
話の中に、ちょっとブラックな内容に感じられるところもあったりして、それが良いと。
私はポンキッキで見てましたよ!!!
改めて私もちょっと見てみました。
ジェット機の仲間がいる!
ジェット機がある時代なのに機関車かよ! というツッコミを入れてしまいました。
確かにおもしろいわ。
Dynabook T451 が安くなっています
今日 (1月19日)の価格.comの 「ノートパソコン 大幅値下げランキング」 で上位を独占している Dynabook T451。
少し前から、なんでこんなに安いのか…..という値段になっています。
ちょっとさわる機会がありましたので、感想を。
いじらせてもらった機種は、T451/46Dをベースにしたオリジナルモデルです。
パームレスト部分の左側にUSB3.0が1つ、右側にUSB2.0が2つ付いています。
Webカメラは内蔵されていません。
パソコンと同じ色のワイヤレスマウスが付属されています。
使ってみると ほぼ無音、速度は申し分なし。
Windowsエクスペリエンス インデックスは5.9でした。
液晶は ツルテカ(グレアですね)
タッチパッドの上に、有効/無効のスイッチがあって簡単に無効にできます。
起動時に「ぱらちゃん」の動作説明のソフトが起動したりします。
筆ぐるめVer18がインストールされていました。
Enterキーが小さくて、そのすぐ上にBackspaceキー、その上にDelキーが並んでいます。
ちょっと慣れないと使いにくいですね。
キータッチもちょっと…..と思いますが、普通そんなにガンガンキーボードを使うことはないと思いますし、主観的なものなのでこれはこれで。
キーボードは、ピアノ調?というのでしょうか、ツルテカなので指紋がつきますが、
気にしない (゚ ε ゚)
気になったのはキーボードのEnterの大きさとBackspaceの位置だけ。
あとは普通のパソコンです。
動作も速いですし、今の価格ならOfficeもついてお買い得だと思います。
オータムポエム
お客様のところへお伺いしたら、オータムポエムをたくさん頂きました。
野菜の直売所でときどき見かけますが、スーバーではあまり見かけません。
ちょっと苦みがありますが、炒めると甘みが出ておいしい菜っ葉です。
茹でて食べてもおいしいですよ。
我が家で全部は食べ切れないので、実家にちょっとお裾分け。
葉物大好きという社員にもちょっとですが分けました。
翌日聞いてみると、「初めて食べたけどおいしい」とのこと。 かなり好評です。
オータムポエムって名前がいいですよね。
でも、こって何なんだろう? と思って調べてみたら、オータムポエムの別名は「アスパラ菜」なんだそうで、こんなページがありました。
新潟県のページ……新潟以外でも売っているんだろうか? という疑問がありますが、おいしいですから見かけたら是非食べてみて下さい。
PS. 調べてみたら、各地で売っているのですね。 でもスーパーでは見かけませんねぇ。
本日は久しぶりの晴天
今年に入って、たぶん初めての晴天です。
ず~~~~っと曇りか雪だったので、久しぶりに晴れました。
朝は寒かったのですが、昼間は気温が上がって道路の雪がだいぶ溶けました。
今日は午前中、お客様のところに訪問して、新しいパソコンにデータ移行をしてきました。
山に近いところだったので、気温がちょっと違いますね。
町中では氷は溶けていたのですが、お客様のところではカチカチに凍ったままでした。
旧パソコンはWindowsXPで、Pentium4世代のものです。
ハードディスクがゴリゴリ音をたて、ファンの音がやかましい位します。
一方新しいパソコンはWindows7 i5-2430M で、ほとんど無音です。
無線LANの設定をして、データを移行し、メールとプリンタの設定もしてきました。
古いPCでWindowsUpdateを1つ更新する間に、新しいPCでは32個のアップデートが終わってしまいました。
何という差……
移行元と先のThunderbirdのバージョンが違ってうまくいかず、古い方をバージョンアップして揃えたり、無線LANがWPA-PSK(TKIP)だったので手動設定する必要があったりなどなど、ちょっとハマったところもありましたがおおむね順調に作業が終了しました。
最後に気になる一言が。
「フロッピーでデータ回ってくるんですよ。」
それは….. 家電量販店にいって、USB-FDDドライブを買わないと読めませんとお伝えしました。
たしかフロッピーはもう製造が終了しているはず。
でも、役所などでは根強く残っています。
このメディア、いつまで生き残るのでしょうね。