お客様が借りているレンタルサーバーで障害発生
午前中、お客様のWebサイトを修正中、突然エラー画面が表示されました。
お? なに?
ざぁ~~~と血の気が引きました。
おいおいおい、なんだよこれは?
DBへの接続エラーのメッセージです。
設定ファイルは変更していませんし、プラグインの設定をしている途中で突然のエラーです。
レンタルサーバーの管理画面からもDBにアクセスできません。
この時点でレンタルサーバーの障害だと予想。
htmlファイルは普通に表示されることを確認できたので、おそらくDB関係の障害ですね。
サポートセンターに電話しても「混み合っています」ということで繋がりません。
こりゃ問い合わせ殺到中かな?
30分電話し続けて、ようやく連絡がつきました。
やはり障害発生ということで、解消されるまで待ちということになりました。
障害情報のページにこの障害の件が掲載されたのは発生から1時間後。
結局、障害発生から2時間で復旧して、無事Webサイトが表示されるようになりました。
レンタルサーバーではシステムが不安定になったり、同居しているユーザーがプロセス暴走させていたり、ごくたま~に障害が発生することはあります。
こういったときに、最初に見るのは工事情報と障害情報なのですが、ここに何もなければ問い合わせするしかありません。
もっと早く告知してくれれば良いのになぁと思う出来事でした。
バックアップもこまめに取っておかないといけませんね。
ノートパソコン ThinkPad X121eが3万円を切っている
ThinkPad X121eのAMDモデルが3万円を切っています。
いろんなブログでも紹介されているのでご存じかもしれませんが、NTT-Xのボーナス在庫処分セールだとか。
クーポンを使って29,800円ですね。
大きさは11.6インチディスプレイなので小さいです。
まさにモバイル用。
重さはカタログ上では 1.4kg。 でも6セルバッテリーだから 1.5kgくらいだと思います。
ちょっと大きさの割には重いような気がします。
CPUはAMD E-450だから、Celeronの最上位と同じくらいか。
無線LANもついているはず。
Officeはついていません。
メモリを買い足す必要があると思います。
が、3万しないわけですよ、このThinkPadが。
余計な物はいらないという方、小さくても構わないという方、モバイルで使いたい方にはちょうど良いんじゃないかと思います。
親の使っているThinkPad X30 の代わりにどうかなぁと考え中です。
軽い、解像度が高い、メモリを大量に搭載可能、HDD交換が簡単なノートパソコンがない。 あるわけないか。
仕事で使っているノートパソコンが重い。
15.6インチで2.8kg位あります。
これでフルHDです。
カバンに入れて持ち運ぶと重い、重すぎる!!!
1kgちょっとで、ディスプレイは13~14インチでWXGA+以上の解像度のノートパソコンはないのか?
と思って探すと、すぐに見つかりました。
Let's note SX1とNX1です。
やっぱLet's noteか……。
調べてみると、このノートはメモリースロットが2つ並んでいます。
おぉ、増設して16GBにできるぞ。
と思ったら、そのうち1スロットは筐体に隠れてアクセスできないとの事。
なんだそりゃ。
ここにメモリを刺すには、本体をばらしてM/Bをひっくり返さないと無理だということです。
ダメジャン。
内蔵8GBのモデルもありますが、Web直販で30万近くします。
内蔵4GBのモデルは最安値で8万切ってるのに…
結局8GBを足して12GBが最大です。
HDDも7mmでないと入らないとか。
SSDに簡単に交換って訳にはいかないようです。
ここでLet's noteを買ったら、3台目か。
う~ん、決定打がありません。
先日、Macbook ProにRetinaディスプレイを積んだモデルが発表されました。
これいい!!
VMware Fusion使えばWindowsも問題なし。
でも15.4インチモデルなので、2.5kg ….. MacbookAirには載らんよなぁ。
Airはメモリ増設できないしだめか。
13.3インチMacbook Proに載ったとしても2kgかぁ。
どうすることもできずに、悶々としております。
追記
新発表のMacbook Pro Rentinaディスプレィモデルは、光学ドライブがなくなって、重量が2.02kgに軽量化されていました。
解像度は2,880×1,800ドットの15.4型ワイドです。
もしかして、13.4インチも期待できるかも。
三条の御坊市に行って来ました。 新発田からの出店もあってびっくり。
新発田の商店街に自然食品などを販売しているお店があります。
妻がときどき買物に行くのですが、そこで6/16、17の土日に三条で御坊市(ごぼういち)があるということを知りました。
お寺に足を運んでもらおうという、若いお坊さんたちの企画で、40店ほどのお店が並ぶといい、そのお店も出店するそうです。
フライヤーがあったのでもらってきたのですが、雑貨屋さんがたくさんあります。
うちは雑貨大好き家族。
というわけで、土曜日に三条まで行ってきました。
お寺の本堂に雑貨のお店が何店もあり、座っているお店の方と話しながら買物をするという感じです。
なんというか、のんびりしていて、とても良い雰囲気でした。
商品も、良さそうな物がたくさんあり、木のお皿を購入しました。
髪留めとかハンカチなんかも欲しかったなぁ。
子どもたちは、通路を走り回って喜んでいました。
お寺、広いですからね。
子どもはお腹が減ったと言うので、隣の堂の飲食コーナーに移動。
ここには冒頭のお店の他にも新発田からの出店が何件かありました。
というか、聞いて見たら自宅の近くやんけ!!
という方もいらっしゃってびっくり。
(ここは店舗がないそうなので、そりゃ知りませんわ。)
11時頃だったのですが、マクロビ弁当は完売。
朝から行列ができていて、あっという間に完売だったそうです。
飲食コーナーの方々はお互い見知った感じなので、なんで? と思ったら、新発田の長徳寺繋がりらしいです。
町おこしをしようという人たちのネットワークがいろいろあるんだなぁ~~~と思いました。
全然知らないんですよねぇ、新発田にいるのに。
なんで?
労働保険の申告書の書き方で毎年利用しているもの
今年も恒例の労働保険の申告書がやってきました。
毎年思うのですが
書き方が分からん!!
金額は給与計算のソフトから基礎賃金集計表が出力できるので分かります。
しかし、このOCR用紙にどう書けば…….
という人向けなのかは分かりませんが、厚生労働省のサイトに気が利いたツールがあります。
それがこれ
ページの真ん中よりしたに「年度更新申告書計算支援ツール」があります。
EXCELのシートなのですが、算定基礎賃金集計表のシートに金額を入れると、申告書イメージができあがります。
あとは、申告書イメージの保険料・拠出金率の黄色い欄に、送られて来た用紙に印字されている値を入れるだけで申告書イメージが完成します。
これをOCR用紙に書き写せば申告書ができあがります。
計算が間違っていないか一応確認して、入力漏れが無いかも添付の説明書で確認します。
このEXCELのシートは納付書までできあがるので大変便利で、毎年利用させてもらっています。
確定申告もそうですが、書類は難しくても何とかできるようになっているところはとても良い事だと思います。
海外には2GBのmicroDIMMがあるらしい
3年ほど前に購入したLet's Note Y8があります。
当時はデスクトップをメインに使っていたので、モバイル用に購入しました。
このノートはメモリがSO-DIMMではなく、microDIMMというタイプのメモリーです。
オンボードが1GBで1スロット空いています。
購入した当時は、microDIMMは1GBが最大容量でした。
これを付けて2GBで動いています。
遅いと感じたことはないのですが、Windows7が動いているので、ちょっと少ない感じがします。
今はどうなっているのか調べてみると、どのメーカーも相変わらず1GBのものが最大です。
規格もDDR2なので、どうしようもないなぁと思っていました。
が!!
これは日本に限った話だということが判明。
e-bayを見てみたら、microDIMMの2GBが出ています。
送料その他で1万円弱くらいでしょうか。
う~~ん。
正直言って微妙です。
3GBかぁ…… 1万でなぁ….. どうしようか悩んでいます。
昔買い集めたCDやらポスターを一掃
実家の元自室を整理していたら、出てくる出てくる昔買い集めたCDとか絵コンテ集とかポスター、LDなどなど。
LDって何だよ!!
と突っ込まれそうですが、昔はこれだったんだよ!
CLVとCAVがあってだなぁ….. とかいう話はどうでもいいんですよ。
エヴァもののポスターとか….縁起でもないこと書いてあるし。
こりゃ運が下がるよね。
いらないと思われるポスター類は廃棄。
じゃぁいる物ってなによ。
って言われると何ともいえないけど、初代ガンダム物は捨てる気にならないので取っておく。
LDは全部保存。
プレーヤーが健在なので、捨てないでおきます。
CDは、袋から取り出してもいない物がワンサカでてきました。
しかもアニメのな!!
これは全部古本屋さんに送ることにします。
あとは本。
あぁ、なぜこんな物を買ったのかという….本がたくさん。
フィルムコミックとか。
こんなの、絶対見ないですねぇ。 絵コンテ集なんで袋に入ったままだし。
こいつらも全部古本屋さん行きだ。
恥ずかしいグッズは一掃することになりました。
いや、これでいいんです。
あとで絶対見ることないから。
リス園と大型スライダー
日曜日に加茂まで遠征して、加茂山公園に行ってきました。
リス園が目的です。
公園の駐車場は小さいので、いっぱいで止められません。
駐車場案内によると、川沿いの道に車を止めてもよいそうなうです。
ちょっと歩きますが、ここに車を止めて公園まで歩きました。
が!!
入り口らしきところまで来ると坂道!!
案内図を見るとこの先300mにあるとのこと。
え~~~~~!!
仕方がないので、上ります。
息子は元気に上っています。
おまえ、凄いな。
途中に遊具があり、懐かしい対面で座るブランコがありました。
遊具が適当な大きさで、なかなか良い感じです。
でも、ちょっと蚊がおおいかな。
リス園は、ここからもう少し登ったところにありました。
割とこじんまりした建物です。
リスがあちこち走り回っています。
娘は大喜びしていました。
カバンの上に登ったり、自由気ままに動き回っています。
が、餌を出しても食いついてきません。
なんか、お腹いっぱいみたい…..
なかなかイイところです。
「無料じゃなくても良いのに」 と思います。
さて、リス園のすぐ脇に大型スライダーを発見。
息子が乗りたいと言うので、これまた坂道をあがります。
まだか….どこまであがるんだと思って必死に登りますが、かなり距離があります。
ようやく乗り場までたどり着き、息子を膝に載せて滑ろうと思ったら、スライダーが狭すぎて無理。
息子が先に、私が後に滑りました。
狭いので、ボブスレー状態でないと上手いこと滑りません。
後ろから来た子どもたちが追いついて、渋滞を引き起こしてしまいました。
妻は、それを見て大笑いです。
でも、これいいわ。
もっと大きいの、今度探して乗りに行ってみようという気になりました。
でも坂道登るのつらいなぁ。
妻歓喜!! 野田ホーローの製品を売っている店を発見
野田ホーロー、読んで字のごとくホーロー製品を作っている会社です。
検索すると「野田琺瑯」という会社名で出てきます。
漢字書けんわ。 ってか読めねぇ orz
以前書いたような気がしますが、妻はホーローにご執心です。
ホーロー製品は電子レンジは使えませんが、使わないので関係ありません。
においがつかず、壊れず、熱いものを入れても平気。
長~くつかえるので、これがいい! 常に申しております。
きっかけは、新築した際にタカラスタンダードのキッチンを入れたこと。
ここで「ホーロー」なるものを初めて認識したらしいのです。
ホーロー製品をネットで物色して、これがいい、あれも良いなぁと妻は日々妄想を膨らましている訳ですが、新発田の町中でル・クルーゼの鍋などが置いてあるお店にちょっと行ってみました。
家からすぐのお店です。
このお店、お菓子の材料やら道具やら、いろいろと置いてあります。
ラインナップが、明らかに料理好きというか菓子作り好きの人向けです。 お店の方がそうなのでしょう。
そして、よく見ると野田ホーローの製品がある!!
お店の方に聞いて見たら 「お取り寄せできますよ」 だと!!!
早くイッテクダサイヨ。
いや、聞いてないんだから、言うわけ無いわな。
私が妻からその話を聞いた後、キッチンに目をやると、端っこに見慣れない紙がおいてあります。
ん?
野田ホーローのカタログ!!!
何を始めるつもりなんでしょうか。
妻はカタログを眺めて妄想しながらニヤニヤしています。
大丈夫か…..
引き続き断捨離続行
先週に引き続き旧事務所の断捨離続行中。
2階にあるサーバー群を1階に下ろし、書類を事務所に移動して整理しています。
入社した頃に使っていたノートを発見。
余りにも痛々しくて、見ていられません。
速攻廃棄処分です。
10年以上前の作業履歴などが出てきました。
このシステムは今はリプレースされて動いてません。
これも時効だろ!!
珍しい書類はドキュメントスキャナでスキャンして廃棄します。
まぁ、これも不要な書類なんですが…..
そうやって書類整理してボンボン廃棄箱に入れていったら、A3が入る機密文書リサイクルボックスが2箱いっぱいになりました。
大物のほうはHDDをサーバーから取り外して事務所に持ち帰り。
インターフェースがIDEなので、今時のデスクトップでは繋がりません。
これまた旧事務所からデスクトップを1台持ってきて、HDDを繋いで物理フォーマットしています。
ローレベルフォーマットは結構時間が掛かるので、気長に作業をしています。
1日4台くらいでしょうか。
が、埋もれていたHDDも出てきて、台数は今のところ20台を超えています。
どうすんだよ…..
いらない物は、そのときに整理・処分する。
「あとで」は、「やらない」と一緒だわ…と痛感してます。
あぁ、反省。