Windows7のパソコンの電源を入れたら真っ黒画面にマウスカーソルだけ。
朝一番にトラブルの連絡です。
パソコンの電源を入れたが、立ち上がらないという状況のようです。
そのノートPCは1ヶ月ほど前に購入したばかりの機種のはず。
車で10分かからない所なので、すぐに現場に向かいました。
到着して、ノートPCの電源を入れます。
Windows7の起動画面が出てきません。
画面は真っ黒なのですが、マウスのカーソルだけが映っています。
しかも、マウスを動かすとカーソルもちゃんと動きます。
この状態で、右クリック、左クリックは全然効きません。
しばらくそのまま放置してみましたが、全くWindowsが起動してくる気配がありません。
セーフモードで起動しても状況は同じ。
う~~ん。
google先生に聞いてみると、ウイルス感染が原因とも書いてあります。
たしかにその可能性はあります。
そのノートPCは起動しなくなる前日、別の人が使っていて、何をしたか全然わからないということでした。
その場では作業は進まないと判断して事務所に預かってきて、作業を進めます。
ノートPCの電源を入れてから[F8]を連打して、メニューを起動させます。
ここで「コンピューターの修復」を選びます。
「キーボード入力方式を選択してください」で「Microsoft IME」が選択されていることを確認し、「次へ」をクリックします。
次にユーザーの選択画面が表示されます。
ここではいつも使っているユーザーを選びます。
パスワードは設定していなければ何も入力せずに「OK」を押すと「システム回復オプション」画面が表示されます。
「システムの復元」を選択して、「次へ」を押すと1つだけ復元ポイントがありました。
なんと昨日の朝の物です。
「他の復元ポイントを表示する」にチェックしても何もでてきません。
大丈夫なんだろうか……
ダメ元で、復元ポイントを選び「次へ」を押し、「完了」と「はい」でドンドン先に進めます。
復元が完了して再起動。
ここでセーフモードで起動すると、Windows7が起動してきました。
おぉ!! と思ったら、マウスが動かん!!
いや、正確には動くんですが、HDDへのアクセスが邪魔してウインドウ操作なんかまともにできない。
どうしたんだ!
HDDのアクセスと格闘すること30分。 ようやくHDDへのアクセスが止まり、操作できるようになりました。
なんか嫌な予感。
またHDDか?
チェックディスクを予約して、再起動してチェックディスクを走らせます。
何か修復してる。
あぁ、こいつの内蔵HDDの容量は750GBだ。
顧客に連絡して、何時まで現場にいるか確認すると6:00位までとのこと。
スキャンの進捗から考えるとギリギリだな。
5時間掛かってスキャンが終了。
再起動してみると、何事も無かったかのように軽快に動きます。
5時半過ぎにノートPCをお届けして、作業内容をお伝えしました。
ウイルスが原因の可能性があるので、アンチウイルスソフトでスキャンするよう念押ししておきました。
どういった使われ方をしたのか分からないので原因不明ですが、とりあえずWindowsが復活しました。
一体何だったんだろう?