東芝 Dynabook T451 春モデルを試用

東芝のDynabook T451の春モデルを納品する機会があり、設定作業をしました。

 

やはりキーボードが変わっています。

冬モデルはパネルみたいになっていましたが、春モデルはキーが独立しているタイプです。

以前よりも入力しやすくなりました。

BackspaceとDelキーは改善されています。

 

Enterキーが小さいので、ここはちょっと使いにくいかな。

あとは矢印キーも小さいので、使いづらい感じです。

 

使用感は可もなく不可もなく、至って普通です。

Celeron B815 4GBモデルですが、重量級のソフトを動かす訳ではないので全く問題ありません。

パームレスト、キーボードで熱を感じることもありません。

殆ど無音に近いです。 重たい作業をしていないので、CPUファンが低速で動いているからかもしれませんが。

 

マウスはレーザータイプに変更されました。

が、これがあまりよろしくない。

どういったわけか、普段使っているレーザーのマウスよりも動きがカクカクして鈍い。

下に紙を敷いて動かすと改善するので、マウスの問題らしい。

今回のPCに固有の問題なのかもしれません。 これは判断つきません。

 

リカバリーDVDは8枚必要です。

USBでリカバリーメディアを作成すると、22GB必要と表示されるので、32GBのUSBメモリが必要です。

 

Microsoft Officeは Home & Businessがインストールされているのですが、最初にOSを64ビットで選択すると、Officeも64ビット版がインストールされます。

ここは注意が必要ですね。

 

Office64ビット版はアドインなどの互換性が無くなっていますので、可能なら32ビット版がよろしい。

もし32ビット版を入れるなら、64ビット版をアンインストールしてから入れ直す必要がありそうです。

 

まぁ、こんな感じでした。